スーパーのパック入り蒲焼きうなぎを簡単に温める方法とは?美味しくなる温め方を紹介!

土用の丑の日といえばウナギ。自然とうなぎを食べる機会が多くなりますよね。

最近はコンビニや牛丼チェーンでも鰻が出回るようになって手頃に食べられる機会が増えましたが、なんといっても一番身近なのがスーパーにあるパックに入ったやつ。

市販のうなぎは冷蔵されているので温める必要があるのですが、できれば美味しく簡単に食べたいですよね。

そこで今回は市販のうなぎの温め方についてその方法をご紹介していきます。

スポンサードリンク

うなぎの温め方 簡単に済ませたいなら?

うなぎを温めるのを手早くすませたい、できるだけ手間をかけたくない場合は、炊飯器を使うのがおすすめです。

炊飯器でご飯を炊き、炊けたらその上にアルミホイルを敷きます。
アルミホイルの上にうなぎを乗せて、炊飯器の蓋をして5分ほどそのままに。
この時、炊飯器は保温状態にしておいてください。炊飯器の熱とご飯の水蒸気でうなぎを蒸らします。

これで完成です。
電子レンジで温めるよりも身がふっくらとした感じになります。

うな重にするなら、アルミホイルは敷かずにうなぎをご飯の上に置くのもありです。

丼にご飯と温めたうなぎを入れて付属のタレをかければあっという間にうな重の完成です。

炊飯器が無い場合は、うなぎを皿に乗せて少量のお酒を全体に軽くふりかけます。
お皿はラップをかけて電子レンジで軽く温めて完成です。

お酒はできれば日本酒で。
ほのかにお酒の香りがしますが、こちらの温め方もふっくら仕上がります。

電子レンジはNG!?うなぎを美味しく温める方法とは?

冷えた食べ物を温める方法として一番手軽なのは電子レンジですが、レンジだと水分がとんで身が固くなってしまう恐れがあるのであまりおすすめはできません。

うなぎを温めるなら、トースターや魚焼きグリルで焼くと美味しくできます。

表面を焦がさないように弱火かアルミホイルで包んで温めるようにします。

さきほど紹介した表面にお酒をかける方法もあわせて行うとさらに良くなります。

鰻の美味しい温め方は洗うこと?意外な温め方をご紹介

ちょっと意外ですが、うなぎをふっくら香ばしくする方法の一つに水で洗うというやり方があるんです。

具体的な方法としては、まずパックから鰻を取り出したあと、流水でうなぎに付いたタレを綺麗に洗い流します。

洗い流したうなぎにお酒をまんべんなくふりかけて、弱火のグリルで表面がパリッとするまで焼いて完成です。

表面の焦げ付きが気になる場合は、油をひいたアルミホイルをうなぎに被せて焼くようにします。

流水でうなぎを洗うのは、グリルで焼くときにタレが焦げ付かないようにするのとお酒でふっくらさせるためなんです。

まとめ

スーパーで売っているうなぎ、温める方法は色々ありますが、今回は美味しく簡単にできる方法をご紹介していきました。
特別な道具を使わなくてもちょっとした事で美味しくなりますのでぜひお試しください☆

スポンサードリンク