結婚式の二次会など、招待状に書かれているよく書かれているドレスコード「スマートカジュアル」

カジュアルと言っているけど、呼ばれているのは結婚式。
結婚式といったら人生のハレの日ですから、雰囲気を壊さない服装ってのは分かります。

そうなるとやっぱりスーツが無難・・・?
でも、結婚式の二次会って新郎新婦とその友人達の内輪で賑う場だからスーツじゃカッチリしすぎる感じもするし・・・

具体的にどうしたらいいのか分からないですよね。

この記事では、男性のスマートカジュアルの基本的な捉え方と着こなし方をご紹介します。

この記事のポイント
  • スマートカジュアルは「スーツでもいいけど、普段着よりはもう少しかしこまって来てね」って意味
  • ドレスとカジュアルのバランスは8対2
  • スーツはセットアップ・カジュアルスーツがおすすめ
スポンサードリンク

スマートカジュアルの意味をおさらい!

スマートカジュアルというドレスコード、
フォーマルやセミフォーマルの様に、決まったルールがあるわけではないんです。

ドレスコードのあるお店のHPや雑誌の内容にバラつきがあるように、規定する店やイベントによって基準が違います。

とはいっても、ある程度の法則なようなものがあって、それを一言でまとめると、

「スーツでもいいけど、普段着よりはもう少しかしこまって来てね」

という感じになります。

・・・うん、ちょっと分かりにくいですね。
「もう少し」って加減をどうしたら・・・ってなりますね。

そのさじ加減の仕方を次に紹介します。

スマートカジュアルの匙加減

結論からいうと、スマートカジュアルは、ドレスとカジュアルのバランスを8対2でコーディネートすると丁度良い感じなります。

ドレスとカジュアルのバランスが10対0はスーツスタイルです。

「スーツスタイルから2を引くとスマートカジュアルになる」と考えると分かりやすいのではないでしょうか。

超簡単だと、ネクタイとワイシャツを引いて、ワイシャツの代わりに襟なしシャツを着ればこれでも十分にスマートカジュアルになります。

CHECK!>>襟なしシャツの商品一覧[楽天]

革靴とネクタイを引いて、代わりにオペラシューズとセーターでも良いですね。

CHECK!>>オペラシューズ メンズファッションの商品一覧[楽天]

スーツスタイルを基本に、自分のスタイルや手持ちの服と相談して、何を引くかを考えると加減が簡単にできますよ。

スマートカジュアルでスーツを着るときの注意点

「スマートカジュアルはスーツスタイルから引き算する」

この考え方のメリットはコーディネートが決めやすいだけでなく、手持ちのアイテムで賄える場合が多いのもあります。

普段から仕事でスーツを着ているなら、結婚式のために洋服を一新する必要もなくなりますね。

ですが、これについては一つだけ注意したい点があります。

スポンサードリンク

スマートカジュアルはシルエット重視で!

スマートカジュアルでスーツを着るときは、ビジネス用のスーツだと野暮ったくなりがちです。

その理由は、ビジネス用のスーツは動きやすさ重視なので、ジャケットの着丈が長くスラックは緩いものが多いためです。
そのためシルエットがダボついてなんか冴えない印象に。

仕事で着ているスーツをスマートカジュアルで着回す時はシルエットに気をつけてみてください。

もし、手持ちのスーツではちょっと・・・という場合は、セットアップ・カジュアルスーツを新たに用意するのが良いでしょう。

セットアップ・カジュアルスーツは、簡単に言ってしまうと「スーツのような着こなしができるカジュアルスーツ」です。

綺麗なスタイルに見えるように作られたが多く、ビジネススーツと比べて、シルエットの良さが重視されているのでスマートに見えるのが特徴です。

セットアップ・カジュアルスーツの中にパーカーを着てスニーカーを履けば普段の外出にも使えるので、この機会に一着持っておくのもいいですね。

CHECK!>>セットアップ・カジュアルスーツの商品一覧[楽天]

スマートカジュアル基本の着こなし方まとめ

スーツスタイルからフォーマルさを2割引くと簡単にスマートカジュアルに変わりますよ。
引いた分はカジュアルなアイテムを取り入れてコーディネートしてゆきましょう。
普段使っているものもよいですが、せっかくのお祝いですからチャレンジしてみるのもいいのでは。

スポンサードリンク